高剛性・スムーズ・がたつきなし コンパクト設計ローラーガイド
レール内側にベアリングローラーを配置することで幅・高さ寸法を抑えたコンパクト設計。
隙間なく調整されたローラーはモーメント荷重に対し有効な配置なので片持ち使用でも、がたつきなくスムーズな動作を実現。
多くのご要望をいただき、防塵や高速運転に最適な潤滑ユニット付をはじめ、レール繋ぎ目での衝撃を大幅に低減できるつなぎユニットなど
ラインアップを拡充しております。
リニアローラースライダーカタログ一括ダウンロード つなぎユニットの紹介動画はこちら(ページ下部へ移動します)

LSI (標準)
・4型番ラインアップ
・最大4m標準在庫
・つなぎユニット対応
CADデータ(2D)
CADデータ(3D Step)
CADデータ(3D Sat)
CADデータ(3D IGES)
寸法表

LSIJ (潤滑ユニット付)
走行の度に丸軸部に適度な油膜が形成されるためメンテナンスの手間が省けます
CADデータ(2D)
CADデータ(3D Step)
CADデータ(3D Sat)
CADデータ(3D IGES)
寸法表

LSIM-DB (吊り下げ仕様)
アルミプロファイルにLSIを2軸組み込んだモジュール化製品
CADデータ(2D)
CADデータ(3D Step)
CADデータ(3D Sat)
CADデータ(3D IGES)
寸法表

LSIM-DF (二段引き仕様)
レール1本分の長さで2倍のストロークが可能
CADデータ(2D)
CADデータ(3D Step)
CADデータ(3D Sat)
CADデータ(3D IGES)
寸法表

LSIM-DV (二段引き仕様)
レールを縦並びに配置したことで省スペース化が図れます
CADデータ(2D)
CADデータ(3D Step)
CADデータ(3D Sat)
CADデータ(3D IGES)
寸法表
【つなぎユニット紹介動画】
従来の端面同士を合わせる繋ぎ方の場合、どんなに幅・高さ方向を合わせ、レール間の隙間をなくしても
極微少なズレにより繋ぎ目で引っ掛かりが発生し、衝撃による騒音に加え走行寿命にも影響を及ぼします。
今回開発しました、つなぎユニットを使用することでズレを極限まで抑え、繋ぎ目での引っ掛かりを大幅に
低減することができます。違いを実感頂くため是非、音を出してご覧ください。
※ 音量にはご注意ください。
お客様におすすめの製品

LS リニアローラースライダー
レールがそのまま柱や梁として利用できるアルミプロファイル一体構造の新型ガイド
製品寸法・CADデータはこちら(ページ下部へ移動します)
【使用例】
■ 周辺部材にアルミプロファイルを使用する場合、ブラケットで簡単に...

SPDR スピーディローラー/ V ホイール
軽量・スムーズ・がたつきなし ベアリングローラーを使用した楽々ガイド
転動体にベアリングローラーを使用しているためボールが脱落する心配がないので、従来のガイドでは困難だったレールを繋いだ長尺搬送やレーンを変える乗り移り、メンテナンス時の着...

LSI / LSIJ 内付リニアローラースライダー
高剛性・スムーズ・がたつきなし コンパクト設計ローラーガイド
レール内側にベアリングローラーを配置することで幅・高さ寸法を抑えたコンパクト設計。
隙間なく調整されたローラーはモーメント荷重に対し有効な配置なので片持ち使用でも、がたつきな...

スーパーリニアガイド
ボールの衝撃音・ゴロ付きを解消! がたつきなく最も静かでスムーズ
転動体にベアリングを使用したローラーガイドの中で最も静かでスムーズな製品です。
リニアガイドと比較して摩擦抵抗がはるかに小さく、全ストロークにおいて安定した直線運動を得る...

丸軸ガイド
安定・簡単組付・完全互換性 丸軸タイプのリニアガイド
リニアガイドと比較して、組付け時の平行度・水平度調整が容易で、工期の短縮化を図ることができます。
長尺の継ぎ方式は、最も段差なく短時間で組みつけられる機構となっています。
摩擦抵抗...